top of page
  • 仙石幸一

雪ふわりが可愛い過ぎる

更新日:2019年6月21日

普段、一緒に仕事しないスタッフと組むと色々と新鮮。


例えば

ADくんが原稿にフリガナ入れてくれたりするのやが

そのフリガナの字がオリジナリティの塊!

アート! 読めん! フリガナがピカソ!


と、代打DJ担当し

安心感ひたひたに浸かったレギュラー番組へ。

さて、今回番組で紹介したのは

いづも寒天工房の " 雪ふわり " (以前のスイーツはコチラ)



もともと伝統的に作られてきた上生菓子の淡雪を、一年を通してより長く若い人にも食べてもらいたいと改良開発されたそうで、

地味なイメージの寒天菓子からは

想像も出来ないくらいキュートに仕上がっています。



ヘルシーな寒天を主原料に、

島根県産のフルーツなどを使用したオリジナリティあふれる寒天スイーツ。


真っ白なメレンゲと寒天生地の中に、

ポップな色とりどりの寒天ゼリーが。

「ラムネ」「甘夏」「メロン」「いちご」「みかん」「巨峰」「あかりんご」「珈琲」と種類も豊富。



フワッとした食感の中にも程よい寒天ゼリーの食感が相まって、今流行りのタピオカにも負けない

見て可愛い、食べても楽しい寒天菓子になっていました。



番組スタッフも

" 可愛い〜 " を連発しておりました。

ぜひぜひ、チェックしてみてください。




各種イベントのMC、司会のご依頼宜しく御願い致します。

仙石幸一

最新記事

すべて表示
bottom of page