- 仙石幸一
熱すぎたイナズマフードGP
滋賀県烏丸半島芝生広場を会場に
9/21,22 開催されるイナズマロックフェス。そんな 滋賀を代表する一大フェスへと繋がる食のフードバトル。それがイナズマフードGPなんです。

県下最大級の食フェスにして、ステージも豪華と話題のイベント。

しかも、年々 スケールアップしてまして このままのペースで行くとウェンブリースタジアムが必要です。 県関係者の皆さん、税金投入よろしくお願いします(笑)

この記事では
2日目のステージイベントについて紹介。
今年のエンタメゲストのトップバッターには
人気お笑い芸人で、地元滋賀の芸人さんでもある ひょっこりはんが、ひょっこりして会場を盛り上げてくれました。

ガッツリ営業ネタで余すことなく会場を沸かせ、トークでは昨年のイナズマロックフェスでの西川アニキとのドッキリ競演の話を聞かせてくれたり サービス満点。

そして、続いて登場したのがレイザーラモンRGさん。
イナズマロックフェスでの塩っぱい思い出披露しつつ

お馴染みの あるあるネタで
イナズマフードGPを ロックフェス会場へと変貌させてくれました。
Hot Limit (T.M.Revolution) からの ボヘミアンラプソディー (Queen) は圧巻のあるある?というか、他所ではないない な空間でしたっ
本当に早くあるある言いたかったんだと思いますが、あるある 言うまでに6分かかる超大作もっ

でもこれ、芸人さんのステージじゃないよね(笑)
こんな皆んなでガッツポーズするお笑いの景色見たことないっ
細川たかし師匠譲りの衣装に身を包んだお笑い界のフレディーマーキュリーで満きんのラプソディしてました。

もちろん、お笑いだけじゃない。
滋賀ふるさと観光大使を務めるアーティスト、西川貴教アニキのキャラクター "タボくん" はじめとしたご当地マスコットたちがほのぼの、ホンワカとした時間を提供してくれた。

各キャラクターのチカラ関係(笑)、クセの強さ、イベント後にガチで反省する姿など知らない世界をたっぷり見て、悲喜交々勉強させて頂きました。

そして地元のFM滋賀からは
人気メニューを食うではなく、吸うパーソナリティが 会場の盛り上げに一役買っていたり。。。

ファンキー加藤さんの熱すぎる渾身のライブを筆頭に語り尽くせない音楽ステージの数々。
食のイベントでありながら、ステージイベントでも満腹なれる濃厚、ボリューミーな食イベント "イナズマフードGP"

この至れり尽くせりな空間を
ぜひ、イナズマロックフェスとセットで楽しんでほしいと改めて思うと同時に 多くの人に滋賀へ足を運んで欲しいと強く思うのです。
仙石幸一
各種イベントのMC、司会のご依頼宜しく御願い致します。