- 仙石幸一
"鬼滅の刃" 実写化するなら誰?
更新日:2020年4月7日
男ってのは数人集まると、
「あの漫画を実写化するなら、配役どうする?」なんて話で、居酒屋90分プラス
アディショナルタイム5分は余裕でいける。そういう生き物です。
今なら、"鬼滅の刃"を実写化するなら?で盛り上がる。この日本では毎年のように、漫画原作の実写化作品が映画なりドラマになるのやが
その殆どが、、、、、

最近も、大ヒットマンガ『ONE PIECE(ワンピース)』が、
ハリウッドにて実写ドラマ化プロジェクト進行中とのニュースあり、
いやぁぁああな予感しかしない(笑)

これまで海外チームによる実写化にはことごとく裏切られてきた、そもそも漫画原作実写版は9割が外れ説唱える石幸一としは どうしても信用できない(笑)
しかも、少年ジャンプ連載ものとの相性の悪さったら、、、
北斗の拳、ドラゴンボール、、、、
そんな中、
週刊少年ジャンプにて掲載されていた北条司先生の人気漫画『シティーハンター』。
あのモッコリの金字塔が遠く離れたフランスで実写版として公開されてました。

シティーハンターの実写版映画というと、
今から遡ること27年前。。。そんなに遡れてしまう自分の年齢にちょっとビビってしまうが、ジャッキー・チェン主演により香港を舞台に実写映画化した作品があった。

ジャッキーがファンに
「冴羽獠(『シティーハンター』の主人公)に似ている」と言われたことがきっかけで
制作されたそうなのやが、誰がどう見てもジャッキー・チェンにしか見えず、
結局シティーハンター感ゼロのジャッキー作品となってました。
そんな、過去を経ての再チャレンジ。
正直、あまり期待してなかったのやがこれがどうしてどうして
原作の世界観をそのままに、実写化されていてビックリ!
見事に全仏熱狂!
フランスで160万人動員記録というエッフェル塔を打ち立てたそうな。
それもそのはずで
フレンチコメディ界の新鋭フィリップ・ラショーがあまりに原作が好きすぎて、
自ら北条先生に交渉をしてまで映画化にこぎつけたとか。
しかも、自らが冴羽獠を演じるという荒技までして。そして、原作愛を伝えるべくファルコンは、ファルコンに似ている人をわざわざ探し出し、無名な俳優ながら抜擢する力のいれよう。

シティーハンター愛でもってして原作のノリを忠実に再現した作品。
こんな実写版ならいつでもGet Welcome & Tough です。
アニメ版同様にエンディングはもちろん
TM NETWORKの ♪Get Wild で最後まで楽しめました。
ところで、、、タイトルとなってる"鬼滅の刃"を 実写化するなら
竈門炭治郎は、、、
ビートたけし
我妻善逸は、、、
椎名桔平
嘴平 伊之助は、、、、
中尾彬
アウトレイジでまとめてみました。以上です。
仙石幸一
各種イベントMC、司会、ナレーションからイベント制作、エンタメコンテンツのご提案までお気軽にお問い合わせください。